columnコラム

WordPressで実現する“モクタツ”のオーダーメイドWebサイト

WordPressで実現する“モクタツ”のオーダーメイドWebサイト

こんにちは。カミジョウです。今日はWordPressの話です。

タナカラはWordPressを使ったWebサイト制作を得意としており、これまでにも多くのお客様の目的達成“モクタツ”につながるサイトづくりを行ってきました。
WordPressの魅力は、扱いやすい操作性と、多彩なテーマ・プラグイン(機能拡張)にあります。これらを活用することで、企業のサービス紹介ページやブログ、商品紹介やお問い合わせフォームなど、必要な機能を備えたWebサイトを効率的に構築できます。
また、管理画面の操作性が優れているため、運用する方も無理なく情報発信を始められることが大きなメリットだと思います。

さらにタナカラは、お客様のビジネス課題や運用ニーズに合わせて、ゼロから設計・構築する“オリジナルのWordPressテーマ”を自社で開発できるところが強みです。WordPressの柔軟な拡張性を最大限に活かしながら、お客様だけのオーダーメイドシステムをつくり上げる。それこそが、私たちの最も得意とするところです。

WordPressでシステムを制作するメリットは以下になります。

  1. 拡張性が高いから短納期・低コストで導入可能
    すでに多くの機能がプラグインとして用意されているため、必要に応じて組み合わせたり拡張することでシステムを実現できます。
    そのため、一からシステムを開発したり、管理画面を新たに構築する必要がなく、短期間で導入でき、コストも抑えられます。
  2. 必要な機能はオーダーメイド制作
    Wordpressはプラグインが豊富ですが、場合によっては適したものが見つからないこともあります。そんなときでも大丈夫!タナカラにはWPプログラマーがいますので必要なプラグインが制作できます。
  3. ホームページとシステムをまとめて管理・運用
    ホームページとシステムを同じWordPress上で構築するため、デザインやレイアウトを別々に作成する必要がなく、統一感を保てます。
    さらに、管理は同じアカウント・ログイン画面から行えるため、運用の手間も軽減されます。
    加えて、システムで登録したデータをホームページの任意のページにスムーズに反映できるので、情報発信の幅も広がります。
  4. WordPressに精通したスタッフが最適なご提案
    WordPressに詳しいスタッフが揃っているので、小規模な機能追加から大規模なシステム構築まで、ニーズに合わせた最適なご提案をします。

私たちはWordPressを“単なるCMS”とは考えていません。
ビジネスの課題を解決するための、強力なプラットフォームとして捉えています。

それでは、実際にどのようなシステム開発が可能なのか、次回より実際に手がけたシステム開発の事例を紹介していきたいと思います。